何かとバタバタな朝
少しでもラクしたい!!と思うのは私だけでしょうか?
この記事では、忙しい朝でも簡単に、
実際に食べてみて美味しかった『食パンアレンジメニュー』をご紹介!!
私個人の意見なので、合わなかったらすみません…
鰹節でツナマヨ風トースト

ツナマヨって、ご飯にもパンにも合いますよね。
でも、年々コストが上がって…
朝食のためにツナ缶使うのもなんか嫌!!
そんな時には鰹節で代用しちゃいましょう!!
材料
- 食パン(お好みの種類)
- マヨネーズ
- 鰹節
- ピザ用チーズ
作り方
- マヨネーズ、鰹節を小皿で混ぜてソースを作りパンに塗る
- 洗い物を減らすために、パンの上で直接やっても大丈夫
- パン全体にマヨ鰹節を塗ったら、お好みの量のピザ用チーズをかける。
- トースターに投入!表面がこんがりするまで(チーズが溶けるまで)焼く
完成!!
感想
マヨネーズだけでしっかりと酸味とうま味を感じました。
鰹節は少し崩して(細かくして)塗った方が良いかも。塊が大きすぎると、口に残って、3歳長男が食べにくそうでした。
洗い物も少なくて済むし、ツナ缶を使った時よりは味のインパクトは落ちるかもしれませんが、鰹節でも全然おいしい!
ツナ缶の油分が少ない分、鰹節の方がコテコテしてない印象。マヨネーズとチーズのおかげで、パサパサ感は無し。
なにより簡単で手早くできる点が最高でした。