ブログのPV数はタイトルで決まる!?プロが教える技9選を初心者が実践してみる

三日月の挑戦
スポンサーリンク

ブログを始めて半月、PV0の初心者ブロガー三日月が、YouTubeで色んな人が唱えているブログの心得を実践(出来てるか分からないけど)していきます!

これでPV伸びますように!!!

①タイトルは28〜32文字で書く

タイトル自体は32文字以上でも問題はないが

検索された時に32文字以降の文字は

…で省略表記されてしまう。(見切れてしまう)

検索された時に何が書かれた記事なのか分かりやすいように、伝えたい大切なワードはなるべく前の方に入れる。

②数字を入れて具体性を出す

タイトルに使う数字は、奇数か素数の方が良いらしい。(心理学的に)

逆に2選はNG。せめて3選。

2選にして書くくらいなら「たった1つの方法」みたいに1つの内容に特化した方が見てもらいやすい。

③ターゲットを厳選する

誰に向かって書いた記事なのかを明確にする。

同じ内容の記事でも、誰に向けて書くのかで視点が変わってくる

誰に向けて書いたのか(30代の女性におすすめ、ソロキャンプにおすすめ、等)ターゲットを明確にする事で、自分の事だ!と思ってクリックされやすい。

④網羅性をアピールする

100こまとめてみた!等の大きな数字を入れる。そんなにあるの!?という数の力で攻める。

完全版!まとめ、など。

記事にボリュームがあるとアピールできるワードを入れる。

⑤新鮮さをアピールする

新しい事が好きな人が多い(トレンドに敏感)

同じ情報なら、新しい方がいいと思う

記事を書いた日最新というワードを使うと、分かりやすくアピールできる(2024年版!とか年号を入れる)

⑥権威性をアピールする

人は権力に弱い。

プロが教える、富裕層だけが知っている、医師監修とか、その道の優れている人が絡んでいると思うと、信用性も上がり読む価値がありそうと思われクリックしたくなる。

⑦メリット・リスクを語る

コレができたらカッコいい!等、ストレートに褒め言葉(プラスの言葉)を入れる

誰でも他人にすごい、カッコいいと思われた方が良いと考える。だから知らない事を検索して解決しようとしているのだろうし。

または

リスク(マイナスイメージの言葉)を提案されると、危機感でクリックしたくなる。

例)知らないと損をする!

今さら聞けない…etc

ただし、自分のブログ内でリスクを意識したタイトルばかりが並んでいるとブログ全体の魅力がなくなる為、乱用注意!

プラスかマイナスか、どちらかをタイトルで使うと良い。

⑧意表を突いてみる

常識とは少しズレたワードを入れる

そんな訳無いでしょ、そんなルールあった?と気になってクリックされる可能性が上がる

自分のセンスや読者の常識の範囲を考慮した上で使わないと逆効果になる場合も

使い所と加減に注意が必要

⑨パワーワードで惹きつける

“特定”や“炎上”等のインパクトのある言葉を入れる

過剰なアピールにならないように注意して使う

入れたからにはそれなりの内容を書く!

まとめ

ここまで9個書きましたが、

1番の練習方法(勉強法)は、自分が検索した時に、思わずクリックしてしまった記事のタイトルを研究する事!らしいです。

クリックしたという事は、何かしらの魅力があったから。それを見つけて、自分の記事に落とせたら自分の記事もきっと見てもらえます。

検索された時、見やすく記事の内容がストレートに伝わるタイトルを付けれるように、三日月も練習頑張ります!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました