『ちいかわ』が放送休止!?占いはパワーアップして放送予定!

トレンド雑記・人物まとめ
スポンサーリンク

テレビアニメ『ちいかわ』(フジテレビ系『めざましテレビ』内にて毎週火曜・金曜7時40分ごろ放送)が、新シリーズ制作のため、4月から約3ヵ月間、通常放送を休止すると発表

同期間は、反響の⼤きかったエピソードをリバイバル放送するという。

3年続いた『ちいかわ』放送休止!?

2022年4月から本日に至るまで約3年の間放送を続け、朝のお茶の間を魅了してきたテレビアニメ『ちいかわ』。

今回新シリーズの制作を控える本作が、その準備期間として4月から通常放送を少し休止し、過去に放送したテレビアニメ『ちいかわ』のうち反響の大きかった放送話を『めざましテレビ』内(毎週火曜・金曜7時40分ごろ放送)で再放送することが決まった。

放送終了後には、YouTube、TVer、FODで1週間限定見逃し配信も予定。「あの回をもう 1 度観たかった」をかなえる、リバイバル放送となっている。初めて見る人も、もう一度楽しみたい人も、新シリーズの放送に向けて『ちいかわ』を予習・復習できる機会になるだろう。

再開時期は7月予定?

なお、通常放送再開は7月頃を予定している(※再開時期は変更になる可能性あり)。

ちいかわ占いパワーアップ!

さらに『めざましテレビ』内で、月曜日から金曜日まで毎日放送中の「ちいかわ占い」も新たにパワーアップ。

これまで、占いの最後に10パターンの5秒アニメが放送されていたが、今回新たに5パターンのアニメが追加され、全15パターンのアニメが放送されることが決定した。

また、「ちいかわ占い」の放送時間が5時58分頃から、より多くの人が視聴しやすい6時58分頃の放送へと変更

今回の発表に合わせ、新しく追加される占いカット2つが先行公開された。

3月31日から4月4日までの5日間は、占いの最後にこの2つのシーンを含む新たなパターンのアニメが放送される。

加えて「ちいかわ占い」に、これまで登場していない個性豊かなキャラクターも新たに仲間入りするそうだ。

『ちいかわ』とは?

テレビアニメ『ちいかわ』は、イラストレーターのナガノがXに投稿している人気マンガをアニメ化した作品。かわいいだけではない独特な世界観で子どもから大人まで多くの人を魅了する。

声優キャスト

青木遥(ちいかわ)、

田中誠人(ハチワレ)、

小澤亜李(うさぎ)、

井口裕香(モモンガ)、

杉田智和(ポシェットの鎧さん)、

東地宏樹(労働の鎧さん)、

松岡禎丞(ラーメンの鎧さん)、

内田雄馬(ラッコ)、

淺井孝行(くりまんじゅう)が名を連ねる。

アニメ『ちいかわ』は、フジテレビ系『めざましテレビ』内にて毎週火曜・金曜の7時40分ごろ放送。

放送休止は制作費や声優の問題か?

ネットでの反応を見ていると、

「再放送になってしまうことより、ハチワレの声優さんが変わるのではないかの不安が大きい」

「フジは制作費が枯渇してるから、遅かれ早かれこうなることは予想できた。
この際放映権を他局に売ってくれ。いまやフジは経営の屋台骨も危うい。」

などのコメントが見受けられた。

2025年早々に騒ぎになったフジテレビの問題や

ハチワレの声優【田中誠人さん】の声変わりによるキャラクターへの影響

これらの要因が、放送休止に踏み切ったきっかけなのか?

なにせよ、3ヶ月の放送休止(再放送)終了後に、また楽しい話を届けてくれると期待しています。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました